メカノイドへの接続

アプリが自動的に近くのメカノイドを検索します。あなたのロボット名が表示されたらsそれをタップし、接続します。

プロンプトが表示されたら、メカノイドの黄色ボタンを押して接続を完了させます。

メインメニュー

画面下部にあるボタンを押すと、いつでもメインメニューにアクセスできます。

ファームウェアのアップデート

接続後、お使いのメカノイドにファームウェアのアップデートが利用可能かどうかを確認します。

 メカノイドを更新するにはPCまたはMACにロボットを接続します。そしてロボットアップデータ・ソフトウェアを次のサイトからオンラインで入手します:www.meccano.com

バッテリー・インジケータ

このメーターはメカノイドのバッテリー残量を示します。

アニメ-ション・ビルダ

アニメーションモードボタンをクリックすると、様々な種類のアニメーションを切り替えられます。

ボタンを押して新しいモードを選択しましょう。

モード

アニメーションモードは4種類あります。

(アイコンの下):「ラグドール、ラグドール練習、ライト、スライダー "

タイムライン

タイムライン記録には、アニメーションの記録やテストを支援するツールが含まれています。

タイムライン(2)
オーディオを録音するにはマイクボタンを押し続けます。

(矢印の下):「アニメーション用の音声録音」

タイムライン(3)

アニメーションを確認するにはスクラブバーをドラッグします。再生を押すとスクラブバーの位置からアニメーションを開始します。

(矢印1の下):「スクラバーバー」

(矢印2の下):「アニメーションを再生」

アニメーション記録

ラグドールモードでは、コントロール・バブルを押し続けることによりメカノイドの手足を動かします。その動きは自動的に記録されます。

(下):「押し続けたまま記録へ移動」

アニメーション記録(2)


タイムラインバーをドラッグして追加の動きを重ねるか、アニメーション上に再記録します。

視点を回転

ラグドールを別の視点に移動させた方が簡単なこともあります。回転させるにはラグドールの側面にある矢印ボタンを押してください。

メカノイドの操縦

ラグドールの脚部の近くにある矢印ボタンを押し続けることで、お使いのメカノイドの脚部モーターを制御することができます。

ライトモード

ライトモードではメカノイドの照明の色を変更することができます。色を変更するにはアイコンをタップします。次にカラーホイールを使い、新しい色を選択します。保存するにはチェックボタンを押します。

(下):「ライトアイコンをタップして色を変更する。」 

目の操作

メカノイドの目には、サーボライトよりさらに多様な色が備わっています。また、色の変化の速度を選択することもできます。

スライダー・アニメーション

スライダーコントロールを使うと、それぞれのサーボモータを動かすことができます。これは、メカノイドシステムで代わりのビルドを作成している時に便利です。

(下):「押し続けて記録に移動する。」

アニメーションの保存

アニメーションの保存、既存のアニメーションの読み込み、または新しく開始するには、ファイルボタンを使用します。

注意:保存されていないまま新しいボタンを押すと、アニメーションは消去されます。

あなたのアニメーション

ファイルメニューで画面の一番下にあるマイアニメーション・ボタンを押し、あなたのアニメーションにアクセスします。

ファイルメニュー

ファイルには3種類あります。

- マイアニメーション

- LIMアニメーション

- マイビヘイビア

ファイルメニュー(2)

マイアニメーション - アニメーション・ビルダーを使って作成したアニメーションです。

ファイルメニュー(3)

LIMアニメーション - ロボットを使って物理的に作成されたLIMファイルです。

ファイルメニュー(4)

マイビヘイビア - ビヘイビア・ビルダーにロードして再生させることができる、保存したビヘイビア