プログラミング
-
Is Motion Capture available?
The motion capture function was removed during the most recent update and replaced with the Behavior Builder. Click here to learn more abou...
-
ロボットの名前はどうすれば変更できますか?
出荷時の設定では、名前は「メカノイド」としてプログラムされています。 次の手続きを踏むだけでロボットの名前をカスタマイズできます: ロボットの電源を入れます 「メカノイド」と名前を呼びます 次に「設定」と言います 次に 「ロボットに名付け」と言い、...
-
ロボットの名前を変更しました。ですが、それを「メカノイド」に戻したいです。
ロボットの名前を変更した後に元のメカノイドに戻したい場合は、(設定メニューの)「ロボットに名付け」のコマンドをお使いください。 次の手続きを踏むだけでロボットの名前をメカノイドに戻すことができます: ロボットの電源を入れます ロボットの名前を呼びます ...
-
ロボットの音量が大き/小さすぎます。どうすればそれを調節できますか?
音量を調節するには: ロボットの電源を入れます。ロボットの名前を呼びます(デフォルト名は「メカノイド」) 次に「設定」と言います 次に「音量の調節」と言い、プロンプトに従います
-
メカノイドはどのような言語を話し、理解しますか?
G15 メカノイドは英語(US)で対話するよう、あらかじめプログラムされていますが、ロボットの言語は次の言語に変更することができます。 デンマーク語 オランダ語 イギリス英語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 日...
-
ロボットに別の言語で話して欲しいです。どうすればロボットにインストールされている言語を変更できますか?
G15 メカノイドは英語(US)で対話するよう、あらかじめプログラムされていますが、ロボットの言語は次の言語に変更することができます。 デンマーク語 オランダ語 イギリス英語 フランス語 ドイツ語 イタリア語 日本語 ノルウェー語 ...
-
学習済みのインテリジェント動作(L.I.M.)モードを使ってロボットをプログラミングし、そのプログラムを保存したいです。
"L.I.M.プログラミングはとても簡単で直感的です。L.I.M.プログラミングでは、ロボットを実際に動かしその音をMeccaBrain™に録音させることにより、アニメーションを作成し記録させることができます。一度記録すると、それをプログラムとして再生させることがで...
-
L.I.M.を記録し保存しましたが、その後L.I.M.プログラム名を言ってもプログラムが再生されません。
保存して名前を付けたL.I.Mプログラムの再生に問題が生じている場合、その原因はカスタマイズされた音声コマンドにある可能性があります。その場合の最善策は、以前に記録した既存のL.I.Mプログラムを削除し、新しく記録し直すことかもしれません。 L.I.M.ライブラリにある...